ポメラ

ポメラのキーボードが汚れてきた

ポメラを使いはじめて約1週間。はてなの日記とかはポメラでひととおり書いておいて、PCとリンク。 pomeraCopyというフリーソフトは、編集中のtmpファイルをPC接続時にクリップボードにコピーしてくれるソフトで、これがなかなか便利だ。そのままブログの編集…

会議漬けだった

今日は朝から会議があり、午後からは顧客への説明会があるので、ポメラで議事録をとってみることにした。メンバーからはまたあいつが新しいものを買ってからに、という好奇の視線を向けられるが気にしない。 会議が始まってみると、やはりこういう書き殴るタ…

microSDカードを買ってきた

ヤマダ電機に行って、microSDカードを購入してきた。けれど、意外と高い。かえってホームセンターなどで売っている方が安かったりする。他店徹底調査などとは言うものの、ホームセンターの価格までは調べてないということだろう。まあそれでもと思って2GBの…

ポメラがきた

この文章はポメラで書いている。そう、迷いに迷ったあげく結局買ってしまったのだ、ポメラ。前にも書いたが、買うかどうかは真剣に悩んだ。非常にそそられるガジェットではあるが、果たして使うのかと。しかし、あれこれ悩んでいるうちに、巷ではなかなかの…

ポメラの残念なところ

ポメラで気づいた残念なところ。microSDが携帯電話と連携してくれれば、ということは以前書いたが、それ以外にもいくつか気になったことがある。 文章の保存先を指定できない SDカードがらみで言えば、microSDを基本的に保存場所にしたいと思っているのだが…

ポメラ買うべきか

キングジムが発売したポメラ。ガジェット好きには非常に興味をそそられるんだけど、単なるゴミと化しかねないということも理解しているつもり。当初販売価格だとまずあり得なかったけれど、いざ発売されてみると実売2万円を切って価格がこなれてきてこれが誘…