Today's twitt


  • 03:07 さて、3時過ぎたので仕事場に入る。昨夜の雨はやみ、今は曇天。でも天気悪そう。 #
  • 03:42 今日は天気が良ければお祭りを見に行くのだけど、予報ではそのころ雨が降りそうだ。 #
  • 04:34 出かけてみよう。 #
  • 04:52 この時間すっかり明るくなったなあ。ずいぶん晴れ間もみえるみたいだけど、回復してくれるのかな。 #
  • 05:30 ATOKのアップデートがきたので、再起動。再起動するといつもひやひやもんだよ。 #
  • 06:29 いまだCGIでつまずく。何がいけないのさ。 #
  • 06:39 もうそろそろ上がるかな。 #
  • 07:13 朝食:ご飯 味噌汁 焼きたらこ めかぶ サラダ 500kcal #
  • 07:54 新聞で南部和也氏がいいこと言ってた。「動物の生を絶ち、人間の生に転換させる行為は、高いモラルなくしては成り立ちません」そのモラルとは、動物への愛情。家畜といえどもそれが生き物であることを認識しないといけない。 #
  • 08:05 いつ降り出してもおかしくない空模様だ。いくか。 #
  • 09:12 今日はホーランエンヤの最終日。見物客ももう集まりはじめている。 - Photo: bkite.com/07M4p #
  • 09:19 豪華な船。神輿を守りながら松江まで行く。 - Photo: bkite.com/07M5t #
  • 10:06 なかなか見事だ。踊りもよかった。 - Photo: bkite.com/07Mbb #
  • 10:48 船団を見送ったら大雨になった。 #
  • 11:38ホーランエンヤ】12年に一度行われるお祭り。今日は還御祭で東出雲の阿太加夜神社から松江の城山稲荷神社までご神体がお帰りになる日。大橋川周辺の住民で作る船団がご神体を守りながら松江まで向かう。東出雲での出発を見... - Photo: bkite.com/07Mlj #
  • 11:43ホーランエンヤ】馬潟地区の櫂伝馬船。各地区の船は色とりどりに飾った櫂伝馬船を操って「ホーランエンエ」のかけ声をかけながら船を漕いでいく。各地区ごとに装飾が違い、また唄い手の唄い方もそれぞれに特徴がある。各地区... - Photo: bkite.com/07MlS #
  • 11:47ホーランエンヤ】なんと言っても一番の見所は、剣櫂と呼ばれる若者が歌舞伎役者よろしく着飾って見栄をきる踊りの場面。踊りの一挙手一投足に観客から拍手がわき起こる。 - Photo: bkite.com/07Mmg #
  • 11:53ホーランエンヤ】馬潟地区の剣櫂。彼は確か最年少でこの役に抜擢された。いかにも初々しいが、すばらしい踊りで一段と喝采を浴びていた。この後船団は松江に行き、踊りを披露したあと、ご神体が城山稲荷にお帰りになる。この... - Photo: bkite.com/07MmW #
  • 12:35 昼食:ハヤシライス ポテトサラダ 700kcal #
  • 12:57 雷がなったような…雷注意報も発令された。 #
  • 13:12 ちょっと寒くなってきた。ジャンパー着込む。 #
  • 15:07 USBメモリにバックアップするが、久しぶりでなかなか終わらない。 #
  • 15:42 ガーン。大ショックな出来事が起きた。最悪だ。 #
  • 15:47 明日の朝まで仕事がストップだ。あわわ。ソフト会社に連絡とっても日曜で出てこんし…。 #
  • 16:11 せめて請求書出しとけばよかったよ。後の祭り。 #
  • 16:12 仕方ないので、できることだけして、あとは明日の事だ。 #
  • 16:38 ああもう、何度やってもダメなものはダメなのに。あれこれいじってしまう。未練がましいったらありゃしない。 #
  • 17:44 夕食:ご飯 アジフライ 煮豆 サラダ 700kcal #
  • 18:17 どうもこっちの気分が落ち込みがちだと、子どもにもつらくあたってしまう…。わかっちゃいるんだけど。 #
  • 18:52 と思ったらうちにもそのスパムきてたわ…(^^; #
Automatically shipped by LoudTwitter