Today's twitt


  • 03:08 曇天。14度まで上がったぬくい朝。通りもないし静かだ。忌野清志郎がなくなったとか。楽しき自転車乗りに別れの杯を捧ぐ。 #
  • 04:06 GWは楽天はほとんどの店が休みになるからAmazonの方が頼りになると一瞬思った。けれど、なんとなくそんな気分になってしまっている自分が恐い思いもする。同じ小売業としてGW対応は難しいことはわかっているはずなのに。 #
  • 08:19 来週の隠岐行きに備えてKBC-L2Sをポチる。一泊なので、携帯電話は問題ないけどiPhoneはやっぱり予備バッテリーが欲しいような気がして。 #
  • 08:26 香を焚いた。この香はいい香り。 #
  • 09:17 子どもをつれて出かけることになった。あまり混んでいるとこには行きたくないなあ。 #
  • 09:57 そんなわけでまた出雲空港。 - Photo: bkite.com/075tJ #
  • 11:07 一通り飛行機の離発着を見たので帰る。出雲空港はさすがGWで、人も多かった。 #
  • 12:36 松江まで帰って昼食。この店もともと団子や。ラーメンと団子の異色の組み合わせ、お団子セット。 - Photo: bkite.com/075N9 #
  • 12:42 連休中で、堀川遊覧船も盛況のようす。 - Photo: bkite.com/075NN #
  • 13:08 帰ってきた。店番交代してPCで遊びながら仕事。 #
  • 13:33 子どもにせがまれて出雲空港にでかけた。今月3度目くらいか。午前中は発着便が多いので、なかなか楽しい。天候はうす曇り、風は穏やかで、空港公園には家族連れがたくさんだった。さすがGWで乗降客も多く、駐車場はほぼ満杯... - Photo: bkite.com/075SL #
  • 13:34 東京からの到着便。今日の使用機材はMD-90。 - Photo: bkite.com/075SX #
  • 13:36 普段はJALの定期便だけだが、この日は、セスナ機の出発や、県警のヘリが出発する様子も見られたので、子どもたちも大満足だった。 - Photo: bkite.com/075Tg #
  • 13:38 大阪からやってきたSAAB340。 - Photo: bkite.com/075Tp #
  • 13:39 折り返しの東京行きを見送って出雲空港から離れた。これだけ見れば満足らしく、帰りの車のなかで子どもたちは寝てしまった。 - Photo: bkite.com/075Tw #
  • 16:06 松江まで帰ってきてお昼近くになった。リクエストに応えて団子屋に寄る。松江京店にある月ヶ瀬は昔からある甘味処。中高生の頃は、時々立ち寄ったことがあるが、久々に訪ねてみた。 - Photo: bkite.com/07654 #
  • 16:08 最近は甘味だけでなく、ラーメンも出している。団子とラーメンのコラボという異色のセットがある。みたらし団子二つにあごで出汁をとったラーメンにサラダ。意外とうまい。 - Photo: bkite.com/0765h #
  • 16:10 とはいえやっぱり主力はお団子。いろいろと変わった団子もある。上からトマト餡、ブルーベリー餡、オーソドックスなきなこ。 - Photo: bkite.com/0765s #
  • 16:13 こちらは上から抹茶、ごま味噌、揚げ団子。どれもおいしゅうございました。 - Photo: bkite.com/0765A #
  • 16:51 さて、何とか明日の段取りができたかな。 #
Automatically shipped by LoudTwitter