ぐだぐだな日

昼間に病院で血液検査を行う予定なので、午前中にジムに勇んで出かけてみたら、今日明日は定休日であった。
会社に帰るのも何なので、書店で昼まで時間をつぶす。「ストレスフリーの整理術」が棚にあったので、買う。最近はやりのGTDとかで自分の仕事を整理してみたいと思い、Webで調べてまねごとはしていたので、本家の本で基本を知っておこうと思う。
血液検査自体はすぐだ。最近は病院の待ち時間が少なくて済む。電子カルテで瞬時に患者情報が、医者や検査機関や会計と連動するおかげなのだろう。ただ、昔のように紙のカルテで内容を患者が見ることができなくなったのはいいのか悪いのか。また医者もパソコンに張り付いてなければならないので、外来ならともかく、緊急を要する場面ではかえって足かせになる場面が出てはきやしないか気になる。
昼食はたまたま通りかかった王将が餃子の日とやらで、入ってみた。麺セットに餃子を頼んだのはいいのだが、いささかカロリーの取りすぎだろう。腹は満足。
午後来訪者多数。ちょっとしたことばかりだが、平行して行う仕事がぽろぽろ出てくる。先日から使い始めたFrieve Editorが意外と物事の整理に役立つ。
先の日記に書いた今年の目標を実現すべく、メディアマーカーに登録してみた。事務所に転がっている本をとりあえず登録してみる。金額がわかっておもしろい。自分のバインダーはここ。古い本とかの登録が面倒くさそう。どこまで蔵書を登録できるかぼちぼちやってみよう。