コンピュータお亡くなりになる

マザーボードを換装してしばらく安定して動いていたコンピュータだが、突然ブルースクリーンの洗礼を受けた。再起動をすると、再び動作はする。しかししばらくするとまたブルースクリーン。もうこうなるとお手上げだ。元のマザーに戻すと突然画面停止。交換したマザーはブルースクリーン。P4M900にはいい目にあわさされた。
マザーボードを買うべきか。それならば新しいマシンをごっそり買ってしまった方がいいのかもしれない。Core2Duo搭載でメモリ2Gがセットアップされたマシンが5万円くらいで手にはいるのなら、そちらの方がだんぜんいい。環境を再び構築するのは手間がかかるが、このままでは不安で使い続けられない。出費はそれほど痛くはないが、時間をとられるのがもったいない気がする。
ここのところずっとパソコンには恵まれず、1年程度でパーツが次々にお亡くなりになり、そのたびにつぎはぎでやってきた。もうそろそろ限界なのかもしれない。今日はパソコンショップに行こう。