走行距離29.7km

午前中、小径車カプチーノ号で外回り。仕事の合間に昨日買ったDMC-FX37の試し撮りをしながら、市内をうろついた。はっきり言ってやっぱりパナソニックのコンパクトカメラらしい画質で、暗部は最低感度でもノイズがのっていて、がっかりした。でも25mmのレンズは広くておもしろいし、レンズ自体の描写はシャープで、四隅も超広角にしては頑張ってると思う。色合いはノイズの影響もあるのか、くっきりという感じではなくて柔らかい印象だ。手ぶれ補正は、とてもよく効いているようで、多少ラフにシャッターを押しても大丈夫みたい。シーンモードやiAなどおもしろい機能満載なので、使っていて楽しいけど、10メガピクセルもいらないだろう。やたらと高画素化するのはそろそろやめて欲しいと思う。
夕方も飲み会で市内へ出る機会があり、自転車で行ったので、そこそこ距離はかせいだものの、飲み会でアルコールをほとんど飲まず、食べるだけはしっかり食べたので、消費したカロリーはチャラになってしまった。
とにかく体が重すぎる。体重計に乗って愕然とするけど、最低でもあと4キロは落とさないと。坂がきついのは自転車のせいじゃなくて、自分の体重のせいなのだ。