またヘッドセットを買う

携帯電話の機種変と同時にBluetoothのヘッドセットを買ったのだが、なんとあまりの小ささにポケットに入れたまま洗濯してしまい、大ショック。充電はできるようだが、無線機能がいかれてしまって携帯電話と通信ができない。云千円があっという間にぱぁだ。
悔しいのでまたヘッドセットを買った。いやBluetoothはなんだかんだいってもやっぱり便利なのよ。
今度はソニーエリクソンHBH-PV703というやつ。近くの量販店で安いのと言ったらこれくらいしかなかったのである。耳かけ式というのがちょっとどうかと思ったが選択肢がないのでこれでいこう。
ただいま充電中なので、まだ使い心地はわからない。一応ペアリングは終わった。
どうせ通話機能なんてどれも一緒だろう。音質はどうなのか、それが気にはなる。あと現時点で気のついたところ。
本体はちょっと大柄だが、これくらいの方が先の間違いを犯す可能性が減るかもしれない。いや減るはずだ。以降気をつけます。また本体にストラップがつけられるのは、ちょっといいと思った。
充電は専用のACアダプタで行わなければならない。前のヘッドセットがUSBでも充電できるタイプで便利だったので、これはちょっと不便に思った。ACアダプタはそれほど大げさではないが、気になる人は気になるだろう。使用説明書には充電台らしきものも書いてあるが、どこに売っているんだろう。
しかしなんと言っても残念だったのは、同封してあったチラシである。

GEAR-UPキャンペーン
もれなく「Edy」をプレゼント

なんて書いてあるので、期待してサイトにアクセスしてみたらソニーポイントが100ほどもらえるだけ。PCサイトで調べてみたら、キャンペーンは7月31日までだったそうな。はぁ、月末までに買っていれば1000円分Edyでキャッシュバックだったよ。何とも損したような気分で落ち込む。