とりあえず動く

昨日動かなくなったコンピュータだが、マザーボードボタン電池を外して10分。CMOSクリアを試みたところ、無事BIOSの設定画面まで立ち上がってきた。
ただし、増設のグラフィックボード(GeForce8400GS)を取り付けるとたちまち調子が悪くなる。どうやら今回の問題はグラフィックボードあたりに起因するらしい。マルチ画面が使えないのは困ったが、背に腹は代えられない。とりあえず、今月末はこれで乗り切ろう。その間に、サブマシンを用意してまさかの時のために備えておこう。
それにしても、環境が過酷なのは認めるが、この程度でマシンが飛んでもらっても困るのだが。
子供は今日改めて検査をして、月曜日抜糸するとのことだ。昨日の疲れからか、今日は大人が発熱してしまった。僕は38度オーバー、長男は37.5度あたりで、意識がもうろうとしている。パソコンの問題はどうでも今日中に片付けておきたかったので、解熱剤で無理矢理熱を下げるが、だるいのには変わりない。うまいこと思いつかないが、これでよしとしようじゃないか。